\実は、毛穴って『角質肥厚』が原因!/
この時期はターンオーバー周期が乱れ、乾燥しているのにニキビができたとか、 小じわが一機に増えたなど、 『冬は5歳老ける!』 と言われます。
どうやら、これ本当のよう。 大きな原因がこちら『角質肥厚』。 冬が過ぎ、新生活に忙しく気づけばGW、そういえば冬からエステケアしていない・・・って方も多いのでは? その中、この季節、毛穴は開きっぱなし~、毛穴にファンデーションが詰まってたいへんって方も少なくないのでは?
『角質肥厚』
\ターンオーバーを整える/
もっとも有効と考えられる方法が、この角質が剥がれ落ちる過程である「ターンオーバーを整える」ことです。代表的なものとして、以下のものがあげられます。 紫外線対策を行う 質の高い睡眠を取る 栄養バランスを整える 適度な運動を行う 体温を上昇させる スキンケアを行う 角質肥厚は、以下のような肌トラブルを引き起こします。
- ごわついて見える、「毛穴」がひらきっぱなし
- 「くすみ」
- 基礎化粧水が浸透しにくくなる
- 「ハリ」がなくなる
- 「キメ」が粗くなる
- メイクのノリがわるくなる
ただ見た目にかかわるだけでなく、その積み重なりにより毎日のスキンケアの効果も薄れさせてしまうのです。
\紫外線対策/
お肌に様々な悪影響を与える「紫外線」は、角質肥厚も悪化させてしまいます。 紫外線からのダメージを守るために、角質層を厚くしようとしてしまう 紫外線にあたることによる乾燥により、角質を厚くしようとしてしまう 紫外線は、角質肥厚だけでなく、老化の80%に該当すると言われる「光老化」も引き起こします。日焼け止めといった紫外線対策は、習慣化できるようにするといいでしょう。 \乾燥を防ぎ保湿/ 角質肥厚の改善のためには、スキンケアの基本である「保湿」が重要となります。 お肌が乾燥してしまえば、水分の蒸発を防ぐために、角質を厚くなってしまいかねません。 充分に保湿してあげることで「角質層を薄くしても大丈夫」と身体に思ってもらうことが重要なのです。 ◎中長期的な改善を狙う 角質肥厚をはやく解決しようと、お肌をごしごし洗ったり、洗浄力の強いクレンジング剤を使用すると、かえって角質肥厚を悪化させてしまいます。
【肌荒れ砂漠肌】韓国式肌管理/ほうれい線/くすみ/小顔/プラズマエクソソーム ¥9,800
【肌荒れ砂漠肌】韓国式肌管理/ほうれい線/くすみ/小顔/プラズマエクソソーム 【瞬間ハリ艶】血行促進でシミ・しわにアプローチし、美白・保湿効果を発揮します。くすみ肌トラブル改善/毛穴トラブル全般/ザラつき/ニキビケア/保湿・鎮静ケア/黒ずみ・黄み抑制/肌質改善