まだまだ子どもだと思っていたのに! 『新常識?!KIDS脱毛』
こんばんは♪
LGME(ラグラン銀座メディカルエステ)です。
今日は最近注目度の高い子ども(キッズ)脱毛についてのご案内です!
我が家にも、中学生ちゃんがいます。
ムダ毛へのお悩みはお子様であっても深刻なものですよね。。 。
わたし自身、幼少期よりクラシックバレエを
習っていて部活はチアリーディング
季節を問わずムダ毛が気になり、
1年中処理に追われる日々でした 泣
お顔のふさふさ産毛が気になる…
水泳の授業が心配…など、
小学生・中学生のお子様も気になる部位も、
お悩みも異なりますね。
また、思春期のお悩みが深い①傷を残してしまう事もあります。
また、お手入れの仕方を間違えばお肌をキズつける事にもなってしまい
脱毛だけでは解消できないお悩みとなることもあります。
ちなみに、事故処理の方法は人それぞれですが、
剃る、抜く、溶かす・・・いろいろあります。
①カミソリで「剃る」
コストも低いため一般的にもよく行われている方法ですが、
リスクが高いです。剃ってもすぐに生えるため目立ちやすく、
また、カミソリの刃のあて方によっては、皮膚を傷つけてしまうことも。
②家庭用脱毛器・ワックス・毛抜きなどで「抜く」
家で手軽にでき、剃るよりも毛のない状態がキープ出来るのは確か!
だけど、毛を抜くと毛包が傷つくため、
毛包の中で炎症や感染が起こりやすくなり、毛周期が崩れる原因に。
また、毛穴のブツブツや黒ずみ、皮膚の中に毛が埋まったままとどまる
「埋没毛」になることも!
ブラジリアンワックスもまだまだ流行ってますが、
毛包の炎症に加えて皮膚の表面も薄く剥がされるため
バリア機能の低下にもつながり、子どもも大人も、
毛を「抜く」方法はおすすめできません!!
③除毛クリーム・ジェルで「溶かす」/脱色剤で「脱色する」
これ全部が、薬剤を使う処置方法なんです。
おとなでも危険リスクが高いのが現状、
まだまだ子供のお肌にとっても薬のアレルギーによる接触性皮膚炎です。
赤みやかゆみなどn皮膚トラブルリスクが高いです。
【エステ・医療機関などでのケア】
④レーザー脱毛
毛の黒い部分(メラニン)に熱をあて、
毛をつくる毛包を破壊する方法で、専門医のみが施術でもあります。
脱毛が完了した後は、剃る、抜くといったケアをしなくてすむので、
肌荒れを起こしにくい健康な皮膚を維持しやすい。
しかし、治療にはやや痛みが伴い、脱毛後は毛包部がやけどを起こしている状態になるため、医師によるお薬の処方が必要です。
⑤光脱毛
レーザー脱毛と同じようなメカニズムで、
熱で毛包を破壊する脱毛方法です。
レーザーより熱エネルギーの出力が弱いため、
専門医だけでなくエステサロンなどでも受けられ、
レーザーに比べると熱の吸収効率が落ちる分、脱毛効果はやや不安定で、
細い毛は減りにくいことも。また、光は皮膚のメラニンにも吸収されるため、
人によってはやけどのリスクがレーザーより高くなる可能性があります。
⑥蓄熱式脱毛法
医療脱毛のなかでも新しい治療方法です。
痛みが少なく、治療時間が短い特徴がありますが、クリニックでよく使われる
安心安全性が高い!
「自己処理の卒業は早いに越したことはない!」その一言に限ると思います。
自己処理に費やす時間、一生付き合っていく事になるお肌への負担、
ムダ毛に悩まされる心労、、、
お母様やお子様のこんなお悩みから開放して差し上げたい!!
そんな想いで、当サロンでは親子で施術していただける脱毛
メニューをご用意しています☆
◎子供の脱毛で重視するポイントは、 、、
【痛みに敏感で、お肌が繊細であることへの対処法!】
当サロンでは、業界初の新機能搭載☆国内唯一のITAAの安全認証取得☆
脱毛実績が多い連射式の脱毛機を導入しています。
脱毛の新理論SHR方式(蓄熱方式)を採用していて、※毛周期が無関係!!
※、成長期の子どもの毛周期は安定していません、
うぶ毛や金髪などあらゆる毛質に施術可能な最先端マシン
しかも!!!
3歳くらいのお子様でもできる痛みがほとんどなく
連射施術なので全身スピード脱毛を可能にしています。
スピード施術×圧倒的な結果を出せるのが人気の秘密です♪
ほぼ痛みのない、お子様のお肌に優しい脱毛を実現しています。
又、医療機関提携の当サロンでは、
万が一脱毛後のお肌トラブルなどが発生した場合にも
提携先クリニックへご通院いただけるのも安心です!
※未成年女性の脱毛は、ホルモンの関係上、効果について差異がございます。
その為、当サロンでは低価格でのご提供をさせていただいております。
機械性能やサービスに一切妥協ははございません
気になる方は
メッセージお待ちしてます。
ご予約は港南店で♬
0コメント